Macでgemを使えるようにする

Mac Terminalでシェル・ワンライナーを勉強しているのですが、gemを使う箇所がありました。調べたことのまとめ。教科書は以下です。

1日1問、半年以内に習得 シェル・ワンライナー160本ノック

Brewコマンド便利

Macではbrew install コマンドで色々なコマンドをインストールできます。GNU sedgrepはこれでインストールしました。標準コマンドとの区別が必要なので、GNUの方を使う場合はggrep/gsedとかすると必要なオプションが使えます。標準コマンドだと教科書に載っているオプションが使えない時があります。

Gemとは

Rubyのライブラリのようです。「以下のコマンドを打つ」と教科書には記述されていますが、Macでは出来ないので、brew-gemをインストールします。

sudo gem install zen_to_i

brew-gem

brew install brew-gem
#さらに入れたいライブラリを指定して↓
brew-gem install zen_to_i

インストールできた

zen_to_iを使ってみる

cat kanjinum.txt | ruby -rzen_to_i -ne 'puts $_.zen_to_i'
Traceback (most recent call last):
 1: from /Users/mikami/.rbenv/versions/2.7.5/lib/ruby/2.7.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:83:in `require'
/Users/mikami/.rbenv/versions/2.7.5/lib/ruby/2.7.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:83:in `require': cannot load such file -- zen_to_i (LoadError)

エラーが出て実行できない。外部ライブラリのパスが通ってないらしいのですが、ここで断念しました。

参考ページ

バッククォーテーションをMacで打つ
マークダウン記法
マークダウンでシンタックスハイライト zen_to_i