IT
ネットワーク機器の予備機についてのまとめ。 予備機、予備部材はマスト 予備部材をどこに配置するか 倉庫ではだめなのか 部材は一か所にまとめる 予備部材のアクセス方法は? 忘れがちで面倒な管理リストはちゃんと更新しよう 予備部材準備の流れ まとめ 予…
日記を書いていて、以下のようなテンプレが欲しかったので、Pythonで作ってみました。 #欲しいテンプレ 2023-06-26(Mon) 朝:目玉焼き、味噌汁、コメ 昼:サンドイッチ、カフェオレ 夜:ラーメン 5時に起きた #dairy_template.py from datetime import dateti…
社内DNSにホスト名でAレコードを登録していて、Aレコードだけほしい時の方法。 ふつうはこんな感じ オプションa はAレコードのみを指定、+shortでほかの情報を削除してます。上記の結果が違うのでAレコードを複数 登録してラウンドロビンしているようですね…
gihyo.jp 上記の本を読んで、Pythonを勉強しなおしているのですが、エディターがいかに大事かを学んだので、そのまとめ。 IDLE IDLEのいいところ IDLEの短所 VS CODE インストール時にチェックする項目 必要な拡張機能 ターミナルをcmdにする VS CODEの長短 …
ホスト名を貼ると何がいいのか デメリット まとめ 長所 短所 最近機器を設置して、ホスト名をテプラに印刷して前面と後面に貼って「やっぱりこれはやった方がいいな」と思ったので、そのまとめ。 ホスト名を貼ると何がいいのか 一番いいところは現地に行って…
以下のような記述を作成したかったので、Pythonでやってみました。2023-07-18 Tue 2023-07-19 Wed コード 日付を作って、リストに入れる 文字列を日付型に変換する 日付型から曜日を取得+日付型を文字列にする 時間が邪魔なときの対処法 TypeError: strptim…
フォルダ直下に置くと行方不明とかになりがち 自分もやってみて まとめ 作業用共有フォルダの直下にファイルを置いていたら、 01. 構築 |‗ 01. フェーズ1 のようにせよと言われたので、面倒だなと思ってググりました。最近は言われて「はぁ?」みたいに思…
以前はすべてのインターフェースに同じ設定を流し込んでいましたが、今は定義しておいた設定を 全I/Fに適用できます。IOS-XRの場合ですけど(バージョンにもよるっぽい)。正式名称は「フレキシブル CLI 設定グループ」 らしい。 config group G-INTERFACE int…
こんな感じで作るとラク。 :~$ for i in {0..47}; do echo -e "int gi0/0/0/$i description Router1, int gi0/0/0/$i"; done int gi0/0/0/0 description Router1, int gi0/0/0/0 int gi0/0/0/1 description Router1, int gi0/0/0/1 int gi0/0/0/2 descriptio…
sedで複数桁を置換する方法を最近知ったので、書いておきます。 $ echo 1234567 | sed 's/[0-9]\{7\}/aaaa/' aaaa 0-9までの7桁の整数をaaaaに変換してます。{}の前に¥が必要です。 IT業界にいると何かと番号が振られているので、便利です。aaaaを空にすれば…
自分がよくやる文字列追加を書いておきます。お役に立てたら嬉しいです。 $ echo "a b c" | awk '{print "hoge", $1,$2,$3}' hoge a b cレコードの一番最初に文字列を追加できました。sedでもできますが、こちらをよく使います。 Router# show ip interface …
ネットワーク機器のホスト名について考えたので、そのまとめ。 まずはなぜホスト名をつけるかから。 ホスト名をつける理由 デメリットというか留意事項 ホスト名のルール決め大事 どうでもいい話 ホスト名の管理 ホスト名をつける理由 理由を列挙していきま…